1. ホーム
  2. ブログ
  3. 你好!中国『茶』の文化を体験~!!

2017.9.22

你好!中国『茶』の文化を体験~!!

皆様、こんにちは!
セールス&マーケティング部の小川です(^^)v

 

なんとっ!!
中国から2名のインターンシップ生が中野BCに来て下さっております\(^o^)/
IMG_2995
(左)李さん(右)挑さんです。


私も第2言語で勉強していたので、さっそく知っている中国語を披露(^_^)/!!

『我想吃饺子』
『わたしは餃子が食べたいです』(笑)

 

餃子が食べたい方!そして、餃子が大好きな方!
実は、餃子に合う『梅酒』があるのを御存じですか??写真 2017-06-08 18 49 46京都宇治の緑茶×梅酒=『緑茶梅酒 』!!

 

 

餃子の肉と野菜の旨味が詰まったジューシーさと、さっぱりとした緑茶の爽やかな渋み梅酒独特の甘み、酸味が絶妙にマッチ!!
すっきりと飲みやすく、お料理との相性の良いがこの緑茶梅酒の特徴なんですっ♪

 なでしこのお酒「てまり」緑茶梅酒500&グラス_PNG00

 

 

 

中国は餃子も有名ですが、『お茶の文化』も有名!!

本日、中国の紅茶を初めて体感しましたが、香りは『ほうじ茶』  味『紅茶』
IMG_2989-1

紅茶とお茶の2種類の『茶』を同時に味わえる、なんとも不思議な体験でしたー!!

 
また、中国では一回入れたお茶をまず捨てるんだそうです。  ビックリ!ヽ(^o^)丿


1.まず茶葉を急須に入れ、沸騰しているお湯を注ぐ。
2.お湯を注いだらすぐに茶汁を捨てる。
(※これを特に『洗茶』と言う。)
3.再度沸騰しているお湯を急須に注ぐ。

 

しかも、このお茶!
以前は皇帝専用のお茶として献上され、飲まれていた経緯がある、高級なお茶だそうです。。

 

同じお茶でも、入れ方・色の種類・味わいもいろいろ!!

魅力的な『茶』を使った梅酒は、時代をさかのぼってもやはり中国とつながっているのか、、、

緑茶梅酒が、中華料理と相性抜群な秘訣が分かった気がします(゜o゜)☆彡

カテキン緑茶梅酒グラス_00

中華料理が好きな方、『茶』が好きな方、

ぜひ一度『緑茶』梅酒をお試しくださいませ\(^o^)/