1. ホーム
  2. ブログ
  3. 日本酒を飲み比べる1歩目のポイントをご紹介!

2020.1.18

日本酒を飲み比べる1歩目のポイントをご紹介!

中野BCの日本庭園で、一人で自撮りをしていたら、
白い目で見られていた経験がある、
やまちゅうこと山中真梨奈です(^^)/

 

白い目で見てた人に、撮ってもらいました。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼

中野BC 日本庭園 梅 梅の花 梅林 和歌山

(クリックしたら拡大します。梅の木が右側に向かってブワッってなってるのがすごいなぁと、体で真似したかったのですが、「何してんの」って白い目で見られたんです(´;ω;`)。ご興味のある方は拡大して共感してください。笑)

 

 

そんなことは置いておいて、

日本酒の専門店などに行くと見かける飲み比べセット

先日、日本酒を飲みつけていない友人と、

一緒に飲む機会がありましたが、
終始「味の違いがわからない!」とずっと嘆いていました。笑

日本酒飲み比べセット 酒蔵 中野BC

(その時の写真。京都のお店でしたが、私でも違いが分からなくなるくらいの量!笑)

 

食べ物の味や違いってすごくわかりにくいですよね。
特に日本酒は、アルコールが強すぎて、
私も同じように感じていました。

 

そこで今日は簡単な味わい方をお話ししたいと思います。

細かく分けると3つのポイントがあるのですが、
まず大前提として1つだけ覚えていただければ嬉しいです。

それは・・・
後の3つのポイントに対して、
好みかどうかを楽しんで頂くだけで大丈夫です!

具体的に言うと、色・香り・味のポイントに対して、
自分好みかどうかを判断するだけでもいいかなと思います。

 

 

その好みを重ねていくだけで、
自分好みの日本酒を見つけることが出来たり、
私の経験では、そのうち「違い」みたいなものが見えてきたなぁと思い返すことができます。笑

味比べをするというと難しいような感じますが、
結構楽しいのでぜひ皆さんも一度試してみてください!

日本酒の専門店に行くのがハードルが高いとか、
日本酒は一緒に行ってくれる人が居ないと言う方は、
ご自宅で一度チャレンジしてみるのはいかがですか?

 

 

長久庵では飲み比べセットもご用意しています。
https://shop.nakano-group.co.jp/shopdetail/000000000591/

 

色・香り・味を楽しめるセットなので、
自分好みかどうかを味わってみてください♪
マイ一番を決めるのも楽しいかもしれませんね!

飲み比べセットはミニボトルなので、
すぐに飲みきれるサイズです♪

常温で保管して頂けるものだけにしていますが、
日本酒は温度によって品質が変化しやすいので、
すぐに飲みきれない場合は冷蔵庫に入れていただけると日本酒も喜ぶかと思います。

 

もし余っても、ちょっと良い料理酒として使っていただくのもおススメです!

送料も無料にしていて、
ちょっぴりお得に買えるお値段ですのでぜひご検討ください!

 

ご購入はこちらから!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼

日本酒飲み比べセット 酒蔵 中野BC 長久庵 限定https://shop.nakano-group.co.jp/shopdetail/000000000591/