こんにちは!
昨日は平成最後のM-1が放送されていましたね!
18時34分の放送開始からテレビの前でお茶とみかんを準備して、こたつに入りながら
霜降り明星の優勝までぶっ通しで見ていました!
お腹がよじれるくらい笑って、すごい苦しかった(笑)
霜降り明星の決戦と最終決戦のネタはどっちも面白かった!
和牛は決戦のゾンビネタより最終決戦のオレオレ詐欺の方が面白かったです 😆
霜降り明星は前回お伝えした和大祭のゲストで来ていたので、
見ていたら平成最後のM-1王者を生で見た!と自慢できたのに~~と後悔しています 😥
先週橋本さんもナカノナカで言っていた、平成最後の〇〇。
さっそく私も使いたいと思います(笑)
2018年は、新しい杜氏をお招きして酒造りの環境も大きく変わりました。
木村さんもお届けしているように、この12月の中旬に純米酒「紀伊国屋文左衛門」しぼりたて生改め、
純米酒「紀伊国屋文左衛門」生原酒
が発売になります!
武田杜氏が当社の杜氏になられてから、初めて発売するしぼりたてのお酒。
同時に、平成最後のしぼりたてのお酒にもなります。
平成最後、新杜氏によるしぼりたてのお酒、
それに合わせるかのようにラベルも大きくリニューアルいたします!
そして!
それはしぼりたて生、改め生原酒だけではありません!
1月発売のにごり酒もパッケージ変更します(^^)
今回は特別に先行してちょこっとだけお披露目します!
発売は1月中旬予定です!
続報をまたお届けします(*^_^*)