こんにちは。
純米大吟醸「紀伊国屋文左衛門」のクラマスターの授賞式が先日
フランスのパリで行われましたね!
パリと言えば、この国旗!
青・白・赤の縦に三分割された旗。
「自由・平等・博愛」を意味しているそうで、フランス語で3色を意味する
通称「トリコロール」で有名ですよね。
国旗だけ見ると、色合いも綺麗で個人的には大好きなんですが、
それぞれの色に意味があるというのも素敵ですよね。
そして、ふと思いました。
「これを中野BC流に当てはめてみるとどうなるんだろう?」と。
と、いうことで作ってみました!
みなさま、この組み合わせを見て何を思い浮かべましたか?
そして、それはどんな意味を持つのか。
正解はこちら!!
左から
完熟みかん梅酒
花梅酒~elder flower~
紅南高
でした(^^)
意味としては、私が個人的に好きな梅酒というだけでした(笑)
連想ゲームにはなりますが、
色に色々な意味を込めてトリコロール(3色)で表現してみると、
簡単におしゃれなものが出来上がるかもしれませんね。