1. ホーム
  2. ブログ
  3. 猛暑の夏には梅エキス!

2020.8.11

猛暑の夏には梅エキス!

こんにちは!
通販部Eコマース課の橋本です。

 

毎日暑い日が続いていますね。

高温多湿の夏に加え、今年はマスクの着用が必要。

それによる熱中症も懸念されています。

summer_necchusyou_mask_boy

 

 

暑い中、マスクを着けて作業をしていると、
呼吸が苦しくなり、頭痛やめまいに襲われることがあります。

熱中症は外気温が高すぎることで、私たちの身体が適応できないことで生じるさまざまな症状のこと。

重症化すれば命にもかかわるので注意が必要です。

炎天下で作業するときは時間を決めて水分と塩分を補給したり、

涼しいところで移動して休むなど、熱を発散させることが必要です。

 

外出時で心がけるとはもちろん、

日ごろから、暑さに耐えれる身体づくりをすることもとても重要。

 

住環境や衣服、生活習慣とか

熱中症対策のhaw toは様々。


個人的には、食生活もとても大切だと思っています。

 

皆さん、

 

熱中症を予防するための栄養成分といえば、

何を思い浮かべますか?

 

 

 

栄養学的に見て、必要な成分はこの3つ!!
(※所説ございます。)



「カリウム」
汗をかくと塩分(ナトリウム)と一緒にカリウムも排出されます。
カリウムは筋肉の収縮を助ける働きがあるので、熱中症になったときの回復に役立ちます。
多く含まれているもの:梅エキス、わかめ、アボカド、バナナ


「ビタミンB1」
ビタミンB1は疲労を軽減してくれる物質。食欲不振の解消や倦怠感を少なくするのに有効です。
多く含まれているもの:豚肉、うなぎ、たら、まいたけ


「クエン酸」
疲労回復成分として有名。体の中のエネルギーを効率よく生みだします。
多く含まれているもの:梅エキス、レモン、カシス

 

 

この3大栄養成分を意識した食生活やおやつを心がけるとよいのだそうです。

 

 

「カリウム」

「クエン酸」

 

 

!!!

 

 

 

そうです。こちら、

梅エキスに豊富に含まれている成分!!

 


南高梅の果汁を煮詰めた梅エキス。

梅に含まれるミネラル分やクエン酸をはじめとする有機酸が

ギュギュッと濃縮されています。

熱中症対策に有効な成分が梅エキスで2成分もとれるなんで一石二鳥!


普段から、熱中症に負けないためにも、

梅エキスを積極的に摂らなきゃ!と思います。

 

以前、書いた夏こそ梅エキス!
梅エキスを使ったレシピを公開していました!
是非、覗いてみてください♪

  https://www.nakano-group.co.jp/nakanonaka/blog/夏にうれしい梅のチカラ!

 

 

 

じゃあ毎日とるには、
どんな梅エキスがいいの??

(ここから個人的な見解を含みます。)

 

 

 

手軽さでいうなら、

梅エキスを粒状にした梅真珠がおすすめ。

梅真珠は、梅エキスを梅だけで粒状にした健康食品。

ころころとしたまあるい梅エキスの粒。

ひとなめすると梅エキスの酸味がふわ~って広がります。

 

紀州の赤本 梅真珠はこちら▼▼

梅真珠new_PNG00
https://www.genkinokuni.jp/products/umeshinju/index.html

 

 

 

暑さでばてて、固形物が飲みにくい・・・

 

そんな方には、

ペースト状のすっぱい梅エキスもいいですが、

梅エキス_i(切抜き)

 

 

 

今年の夏はなんといっても

おススメはうめ効果ゼリー!!

うめ効果ゼリー_手に持つ(合成)_01

 

口に含むと、梅エキスの酸っぱさが感じられつつも、甘みと濃厚な梅エキスの風味が感じられます。

 

実は、この商品。

高めの血圧にの方におススメ!な梅エキスゼリーなのです。

2020年8月1日に発売された

機能性表示食品「うめ効果ゼリー」

https://www.genkinokuni.jp/products/umekoukajelly/

うめ効果ゼリー(外装)_01

 

梅エキスに含まれる豊富なクエン酸高めの方の血圧を下げる機能が報告されています。

 

1包5gと一口で食べれるの仕様なので、

毎食後の口直しにもピッタリ!(←用途が違う!w。うめ効果ゼリーはれっきとした血圧対策の健康食品です!w)

柔らかめのゼリーなので、飲み込みやすいのが特徴です。

 

 

梅エキスを摂取しつつ、

血圧ケアもできちゃうってすごくないですか!?

 

何やら熱中症の話から、血圧の話になってしまいましたが、

しばらくナカノナカをかけておりませんでしたので、ついつい早口になってしまいました。

 

 

ここだけの話。

よくあるサプリメントとは違って、

もともと梅エキスは食品。

 

高めの血圧を下げる効果がしっかりとありつつも、

下げすぎる。といった働きはございません。

 

梅エキスは、家庭の万能薬としての実績があるほど、

その効果は多種多様。

(機能性は一つの効果に特化しているので、それしか言えませんが…)

(感じ方は人それぞれです。w)

 

 

うめ効果ゼリーは冷蔵庫で冷やすもよし!

常温でもよし!

 

個人的には冷やすのがおススメです!

 

ぜひ、うめ効果ゼリーご活用くださいね!

効能はさることながら、

つるんと食べやすいサイズ感にはまっちゃうかも!?

 

 

 

8月1日発売
梅エキスで血圧ケア
機能性表示食品 うめ効果ゼリー はこちらから ▼ ▼
https://www.genkinokuni.jp/products/umekoukajelly/index.html