こんにちは。
セールス&マーケティング部の橋本です。
先日の台風は、日本列島が暴風雨にみまわれました。
皆さんのお住まいの場所は大丈夫でしたでしょうか?
この台風、北海道では雪になったとか…。
現在の台風22号が発生しているようですが、被害が出ないことを願うばかりです。
さて、秋も後半に差し掛かり、ここ和歌山では“みかん”の収穫が始まりました。
10月から収穫されるみかんは少し緑がかった“極早生みかん”、フレッシュな酸味が特徴です。
そして、ザ・みかんともいえる王道の味の“早生みかん”。
果皮がうすく、剥きにくいですが、そのプリップリな食感は何個でも食べれてしまいます。
糖と酸のバランスが良いので、早生みかんが大好きです!
完熟した早生みかんは色合いもとても鮮やか。
生で食べてもジュースにしても美味しいです!もちろん梅酒とブレンドしても!
これからの時期は、和歌山県内ではみかん狩り(獲り)イベントも行われます。
和歌山に来られた際は、是非みかん狩り(獲り)をしてみてくださいね♪
☆★☆ 旬のみかんを使った商品のご案内 ☆★☆
和歌山の2大柑橘のコラボ(紀州南高梅×完熟みかん)
+――――――――――――――――+
※この梅酒でコラボしている「早和果樹園」様では、
11月5日にイベント「アグリファンフェスタ」が開催されます!
みかんの収穫体験や皮とばし等、様々なイベント開催!
中野BCも出店するのでぜひお越しください^^!!
http://sowakajuen.com/agrifan_fes.html
+――――――――――――――――+
みかんのほんわかな香りが心身をリラックス
FRAGRANT KISHU-WAKA 温州みかん
みなさん、是非試してみてくださいね♪♪♪