こんにちは!
7月、梅雨明けがすぐそこまで来ているのでしょうか。
梅酒BAR2019の本格梅酒BARスタッフで、1ヶ月遅い打ち上げをしてきました!

和歌山の人が見たら、あそこ行ってきたんやね!と分かる風景。

まず最初に、ハイ!チーズ📸
動きの激しい年長者リーダーは、ひとりピントが合いません(笑)
会社や各々の部署のことからプライベートまで、たーくさん話して飲みました!
そんな中、最近鍛えているという営業の小杉くん。
なら力こぶを見せてくれ!と、私の希望で始まった男性陣の力こぶ自慢。


製造の山本さんは、たいしたことないですよ~と謙遜しながらも、普段の力仕事で引き締まった素敵な二の腕を見せてくれました。

俺もコブはすごいんや!と上腕二頭筋に力を入れるリーダー。
製造にはもっとすごい人いますよ、とこの後山本さんに一刀両断されるも、酔っていたリーダーは全く聞いていませんでした(笑)
もっとすごい力こぶ…是非見てみたい…。

そんなやり取りを笑って見守る、笑顔が素敵な経理の尾藤さん。

後半いい気分になってきたリーダーは、
突然私のニット帽をかぶり、割り箸を口に咥える奇行に走ります。
実は、世にも珍しいへびつかい座だそう(13星座)。

正面に座っていた小杉くんがへび(犠牲)になりました。

へび(部下)とへびつかい(上司)
実はリーダーにニット帽をかぶせてへびつかいにしたのと、小杉くんにへびになってとお願いしたのは私です(笑)
酔っ払いのむちゃぶりに自分が酔ってても付き合ってくれる!
さすが中野BCの営業マンは違います!

私の横で同期の田上さんがずっーとお腹を抱えて笑っていました(笑)
経理のみなさんは笑顔が素敵な人ばかり。
そしてお金の計算(電卓をたたくスピード)がすごく早い!!
本格梅酒BARのときも正確で素早い売り上げ速報を出してくれ、前回の売り上げを無事超えられたとき、みんな大喜びでした!!
梅酒BAR2019の1日限定のメンバーで、一緒に仕事をした6名。
次回も同じメンバーで、同じブースに立てるかは分かりません。
当日が終われば、みんな本来の仕事と距離に戻ります。
ただ、そのときにしか見えない発見があるのは確か。
私は違う部署の人と一緒に仕事ができ、普段は見えない一面が垣間見えるいい機会だなあと思います。
部署が違うと距離は近いようで実は遠い。
けれど、イベントを終えるとその距離は近づけることもできます。
それは、中野BCのいいところひとつだなと最近感じます。

最後は、インスタ映えなオブジェの前で、みんなで集合写真。
近づいたはずやのに、ポーズはバラバラ。
おかしいなあ(笑)
1ヶ月遅れての本格梅酒BARの打ち上げ。ムッチャ楽しかった!
私はみなさんと同じブースで仕事ができて本当に良かったです。
直接言うのは恥ずかしいので、ナカノナカで伝えてみました!(笑)
おわり!!