1. ホーム
  2. ブログ
  3. 見た目がきれい!梅シロップづくりに挑戦

2017.6.23

見た目がきれい!梅シロップづくりに挑戦

皆様こんにちは、
セールス&マーケティング部の柏木です 🙂



最近SNSを見ていると、

「梅しごと」

というワードと一緒に
梅シロップを漬けた写真や、
漬け込み方法のレシピが
た~くさん投稿されていることに気づきました。




昨年もぽろぽろと投稿はされていましたが、
今年は異常に盛り上がりを見せているような気がします…!


今はやりの「フォトジェニック効果」でしょうか??




お恥ずかしい話、実は梅シロップはまだ作ったことが無かった柏木。
今年は「梅シロップ」を漬け込んでみることにしました♪


Let’s 梅しごと!





せっかくやるからには、ちょっと違うものを作りたいなあという
クリエイティブ(笑)精神で、




①青梅、パイナップル、ネーブルオレンジのシロップ

②青梅、ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーのシロップ


の2パターンを用意しました。

 



で、こちらが漬け込み準備をした様子。


20170623_01

 

いかがでしょう、
なんか、なんか


かわいくないですか!?(語彙力のなさ)



20170623_02 20170623_03

 

 

氷砂糖が日光でキラキラ。

梅と果実で色とりどり。





これはSNS映えしますよね…
皆がつくるのもわかる気がします。





で、2日分のみですが、経過も少し紹介できればと思って
記録もとってみました。


20170623_04  20170623_05


1日目、梅を含め、すべての果実を冷凍したこともあるのでしょうが
既にシロップがたまってきている…早くない…?


 

20170623_06 20170623_07

4日目には、もうかなりシロップが溜まっていました。
梅の実もしわしわ。
氷砂糖も残ってはいますが、かなり無くなってきていました。




そして、6日目の今日、少しだけシロップを出して
中野BCの数名を対象に毒m…味見をしてもらいました。

 



梅の実と果物を一緒に漬ける例があまりなく、
味わいが不安…でしたが、



 


美味しいというお声をいただく事が出来ました!




ほっと一安心 😳 


 





でも、まだちょっと梅の味わいが少ないので、
もう少し漬けたままで様子を見てみようと思います!




果物と梅を漬けるといった、
若干実験チックな梅しごとでしたが、
意外に簡単にできちゃったこの梅シロップ。


お酒ではないのでお子様でも飲んでいただけますし、
漬ける段階も一緒にわいわいと楽しめると思います。


梅の実を手に入れる機会があれば
是非挑戦してみてくださいね(>ω<)

 

 



↓この下に簡単なレシピを書いています。
(参考程度ですが…)

 

■作り方メモ

材料
①青梅、パイナップル、ネーブルオレンジの梅シロップ 
 (2L瓶使用)
 青梅…500g
 パイナップル(カット)…100g
 ネーブルオレンジ(カット)…100g
 氷砂糖…600g

②青梅、ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーのシロップ
 (1L瓶使用)
 青梅…200g
     カットしたストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー…200g
 氷砂糖…300g

※それぞれの量はお好みで調整していただいてもいいと思います!
 ちなみに上記の量だと、ちょっと甘め。
 パイナップルも主張が激しいので、
 ちょっと減らすのもおすすめです。

—————————-

作り方(①②共同じです)

1.梅と果物を完全に冷凍する。
 ※大体1日ぐらいあれば凍ると思います。

2.消毒をした瓶に、梅の実→氷砂糖→果物→氷砂糖の順で交互に入れる。

3.しっかりと蓋を閉めて、直射日光の当たらない場所、もしくは冷蔵庫で保管する。
 ※冷蔵庫の場合、仕上がりが遅くなるみたいです。

4.毎日2回は瓶を振って混ぜる。
 ※均等に味が行きわたります!防腐にも。



参考になるか不安ですが、
皆様ステキな梅ライフをお楽しみください