1. ホーム
  2. ブログ
  3. ものを表す“色”

2017.8.23

ものを表す“色”

こんにちは。

 

突然ですが、みなさまと言えば何色を連想されますか?

 

 

 

例えば澄み渡る青空、海の

一面に咲きわたるひまわりの

sunflower-2458037_960_720

 

 

 

 

など、人によってさまざまではないでしょうか。

 

 

ちなみに私は“青”が一番好きなので、

を一番に連想しました。

 

何か買うときは一番最初目につき、

気が付けば青いものばっかり買ってしまうほど大好きです( ̄ー ̄)

 

このように、何かを連想するにあたって色は視覚的に

一番重要な情報だと思います。

 

 

 

今日は、柏木さん、小川さんと色々打ち合わせをしている中で、

例えば“春”らしいピンク色や、“秋”らしい色の梅酒カクテル

できればフォトジェニックだよね~ととても盛り上がりました!

 

 

 

む!

これは…( ̄ー ̄)

 

 

 

 

 

(ナカノナカのいいネタになるではないだろうか)

  ( ´ー`)。oO   ゚+.(・∀・).+゚。oO    (・_・ ).。oO

  柏木さん     小川さん      せのー

 

 

 

 

 

3人満場一致で思ったとか、思わないとか…(笑)

 

 

 

 

 

と、いうわけで!(^^)!

 

 

 

 

 

 

近日開催? 味覚の秋を先取り!

梅酒カクテル~秋の陣~(仮)

drink_cocktail

 

 

 

 

 

 

 

開催されるか分かりませんが(笑)

ネタが出来れば開催されるかもしれません。

こうご期待!(笑)