こんにちは、やまちゅうこと山中真梨奈です!
昨日は楽天さんの勉強会に行かせて頂いて、
大好きなUSJをV字回復させた立役者の、
大好きな森岡毅様の講演を聞いて、
テンションが上がっている今です<(`^´)>
ジェットコースターを後ろ向きに走らせたり、
ハリーポッターエリアを作ったり…
社内の想像を絶する事柄を実現させたそうですが、
ゴールを決めるために、
枠の外を意識しながら一つ一つ階段を登って行ったそう。
並々ならぬご苦労があったんだなぁと、
年パス保持者の私は一人感動に包まれていました。
そんな熱い毎日ですが、
癒しをくれるあの日が間もなくです。
そう、バレンタイン!!!!
チョコ。ケーキ。プリン。
甘い物は私に癒しをくれます(*_*♡ダイスキ
そんな癒しを皆にもおすそ分けしたい。
と配りたくなるのが「義理チョコ」。
でもこんな悩みはありませんか????
どのレビューを見ても、
「かわいい」と言ってもらう
「てまり梅酒」シリーズ。
生みの親として毎回感動してます(T_T)
一番のかわいさの理由は、
「ちょうど良い小ささ」
手に掴んでギュッとすると、
ちょうど収まるサイズ。
瓶って一升瓶とか四合瓶とか、
大きくて持ちにくい!!っていうイメージじゃないですか?
それがギュッと小さく凝縮している。
これだけで「可愛い!」と感じられるみたいです。
また6種類の味わいがあったり、
期間限定で特別シールや、
特別プチ袋をお付けできるので、
届いてすぐに渡せる便利さ!\(^o^)/
義理チョコならぬ、
義理うめしゅ!
いつもと違うものを…と悩まれている方は一度ご覧ください!
:
:
あ、ほ、本命の方は??って??
それなら柏木さんのブログにて!焦
地の利を活かした、
和歌山のアレを使ったお酒
なんかも。
他と違うものを!と探されている方はコチラもご覧ください!
:
:
でも本命の人に、他と違うっておかしいですね。
本命は一人…
いや、競争率高めの男子とか?!?!(ー_ー)!!
ちなみに、私の本命のお話聞きますか??
あれはまだ私が小さかった頃…
(#- -)_[PC] ブチッ
あ・・・(-_-;)