皆様!お待たせしました!!
本日2019年12月6日(金)
中野梅酒NOUVEAU(ヌーボー)いよいよ解・禁!
2018年の夏、台風による塩害を受け、梅の木はいくつかのダメージを受けました。
(きちんと実はつけるのだろうか)
(木は大丈夫だろうか…)
など、梅生産者さん達の心中は決して穏やかなものではありませんでした。
そして、2019年の夏。
前年の塩害にも負けず、梅の木はしっかりと青々しい梅の実を実らせました。
当社梅酒杜氏山本曰く、
「令和元年の梅は塩害にも負けない、生命力の強い梅」と称しています。
そんな梅の実を使って
令和元年2019年6月6日の『梅の日』に漬け込みが行われました。
約5ヵ月の間タンクでじっくりと梅のエキス分が抽出された梅酒。
11月の梅の実出しにはたくさんのメディアの方に取材いただきました。
放送エリアは限定されましたが、テレビ朝日様、NHK様、J-COM様にてその様子を取材・放映いただきました。
出来上がった梅酒は
本当にきれいな黄金色。
通常梅酒は半年以上熟成期間を経て商品化されます。
しかし、
中野梅酒NOUVEAUは、熟成前の新酒。
梅のはっきりとした酸味と香り、アルコール度数は20度。ややトゲトゲしさも残ります。
梅酒のまったりした味わいとは異なり、すっきりと爽やかな味わい。
普段は「梅酒は甘くて飲まないよ~」という方にも
「すっきりしていて美味しい!」と言っていただいております(^^)
年末年始の色んなシーンでも活躍間違いなし!!
個人的には、クリスマスの乾杯にぜひ活用いただきたい!!
クリスマスカラーは、「赤、緑、白、ゴールド」
そのゴールドカラーとして加えていただきたいなと思います★
そんな梅酒NOUVEAUは、本日より解禁!
今宵は、梅酒NOUVEAUで乾杯☆☆
Cheers!!
中野梅酒NOUVEAUについての記事はこちらから
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
中野梅酒NOUVEAUの
ご購入はコチラから!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼