1. ホーム
  2. ブログ
  3. 夏の風物詩は「花火」と「氷いっぱいの…」

2018.7.26

夏の風物詩は「花火」と「氷いっぱいの…」

先日、和歌山市最大級の「みなと祭り」があって、
高い建物の無いこの和歌山市。

ちょっと遠くでも、こんなに 綺麗に見えました〜!!

 

180724-1

 

※と言いつつ↑は、友達の写真を拝借。w

 


暑い暑い夏ですが…
花火もお酒も 夏ならでは、 が、
なんとも楽しみなんですよね~。

 

 

 


それは「槙-KOZUE-」の取材の時。

クラフトジンという新しいジャンルに、
テレビ大阪さんからオファーを頂きました。

 

kozue180724

トークしながらのテイスティングがスタート。

あぁ、美味しい!
スッゴク飲みやすい!
ジン苦手だと思ってたけど、
これなら飲みすぎちゃう!

 


と場は盛り上がり、、、
ついに聞いてしまった、、、


ソーダで割ったら、
夏にピッタリですよね!!!!

kozueginger

しゅわわ~~~

 

 

「あぁ、飲みたい、、、」
その日はのどから手が出る想いで帰りました!!!!

 

上の画像は槙-KOZUE-のジンジャーエール割り。
高野槙の爽やかさ、ジンジャーのパンチが効きます<(`^´)>

 

はぁ、ダメ。
見るだけで…今日も早く帰ろ。w

 

世界初素材を使った国産ジン。
槙-KOZUE-
http://shop.nakano-group.co.jp/shopbrand/ct172/

https://item.rakuten.co.jp/chokyuan/kozue700/

https://store.shopping.yahoo.co.jp/chokyuan/fk-35.html