みなさま、こんにちは!
今年も今日を含めて後5日。とうとう1週間を切りました。
当社の営業日も明日が最終となります。
社内も出荷作業を含め大詰めを迎えています。
年末となると、個人的に忙しいのは「年賀状」と「大掃除」。
年賀状が無事25日までには投函できたのですが、
部屋の大掃除だけ出来ていません。
会社のデスク周りもまだ手つかずです … 😯
もちろん、会社全体の大掃除も明日の最終日に行われます。
営業さんは自分の営業車を洗車したり、私たちはフロア周りの窓や炊事場などの掃除を行います。
そんな中、昨日は長久邸の四季の間がこんな状態に。
畳がない!
いつもはこんな感じです。
毎年こんな大がかりな掃除をしているのか、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
入社して5年目の私も初めて見る光景でした。
何をしているのかというと、
四季の間の畳を交換することになったので、
男性社員が120枚もの畳を全てはがして?いたのです。
はがされた?畳たち。
新しい畳とともに、新年を迎えることができそうです。
好き嫌いあるかもしれませんが、新しい畳の匂いが個人的には好きなので、
とても楽しみです!
(ゴロゴロしたら気持ち良さそう…)
年明けの楽しみもできたので、終わっていない2017年の課題を後は
こなしていこうと思います。
それではみなさま、良いお年をお迎えください!